忍者ブログ
プライベートリラクゼーションサロン ローズウッドは 大阪府枚方市の閑静な住宅地にある「隠れ家」のような、 ソフト整体とアロマテラピー、ベビーマッサージの個人サロンです。
[26]→ [27]→ [28]→ [29]→ [30]→ [31]→ [32]→ [33]→ [34]→ [35]→
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年の5月に、看護学校の同窓会が○年ぶりにあったんです。
久しぶりに会う同窓生。
みんな、どんな風になっているんだろうかと、
期待と不安が入り混じり・・・
でも、会ってみると、そんな思いはどこへやら。
みんな全然変わってなくって、ほっとしました。
それぞれ、職場が変わってたり、
スペシャリストになってたり

みんな、がんばっているんだなぁ。。。

海外から帰国して参加してくれた子も、2人いて
ほとんどが参加という、素晴らしい参加率。
数年後にまた、集まりたいですね  


そして、今日は、その同窓生の友人が
初めてサロンに来てくれました。
遠方から、ありがとう。

肩こりなどの症状で、整体と上半身アロマ、足と首のリンパマッサージを
させていただきました。

施術を受けるのは、初めてだったそうで、
はじめは、なつかしさもあり、
話しながらしていたのですが、
アロマトリートメントをはじめると、ちょっぴりウトウトしてくれて・・・

新しいことにチャレンジし続けていて、
とても、輝いて見えた彼女ですが、
知らず知らずのうちに、疲れもたまりますよね。

今日は、初めての施術後ですので、
ゆっくり休んでくださいね   


PS  ひいたオラクルカード、ステキなメッセージでしたね。
    今日も、改めて、
    
    「 きっと、 大丈夫 」 

PR


明日ご予約の、お客様。
サロンへのアクセス等、最終確認のため、ご連絡をと思い、
メールを作成、いざ送信しようとしたら、
なんと、その方からの メール着信 !!!!!

びっくりしました !!!!!!!!!!!!

その方の事を考えてたら、電話がかかってきたりというのも、ありますよね
以心伝心というのでしょうか、

不思議ですよね。。。。  

先日の旅行の、道の駅「和(なごみ)」で購入した、
和柄のちりめん様の布たち。

e31d07f1.JPG








袋物でも縫おうかと思って購入したのですが、
サロンのテーブルのテーブルクロスの上に
センタークロスとして置いたら、
とってもいい感じ 

ca753ab6.JPG








センタークロスとして、時々換えて楽しむことにしました。

どの季節にどの柄がくるかは、お楽しみに・・・・  


国道9号、京都縦貫道の丹波I.C500m手前にある、道の駅「丹波マーケス」

道の駅というよりも、スーパーマーケットの様・・・
というより、ほんとに、スーパーマーケット ???

マーケットの一角に、道路や観光案内が置いてあるほかは、
ダイエーやサティみたいな感じでした。

マクドナルドや、100円均一まであり。

お買い物がある人には、便利かも。

c9422059.JPG








http://www.kkr.mlit.go.jp/road/michi_no_eki/contents/eki/k06_tambamarkes/




福知山方面から
府道福知山綾部線から国道27号で京都方面へ走っていると、
道の駅 「和(なごみ)」があります。

106台駐車でき、野菜や植木、地元名産品など、
ショッピングも楽しかったです。

ちなみに私は、
ちりめん風の和柄のはぎれを、たくさん購入。
袋物など作ってみようかとワクワク。

ec3cacac.jpg








http://www.kkr.mlit.go.jp/road/michi_no_eki/contents/eki/k04_nagomi/



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Rosewood (rose)
性別:
女性
職業:
整体師・アロマセラピスト・       ベビーマッサージ講師・        ケアマネージャー・看護師
趣味:
寺社仏閣巡り・旅行・写真
最新CM
[09/14 NONAME]
[04/09 rose]
[04/08 Pohon]
[04/08 rose]
[04/08 のぶ♪]
[01/25 Pohon]
[01/11 rose]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]

[design:Nijiko]