忍者ブログ
プライベートリラクゼーションサロン ローズウッドは 大阪府枚方市の閑静な住宅地にある「隠れ家」のような、 ソフト整体とアロマテラピー、ベビーマッサージの個人サロンです。
[20]→ [21]→ [22]→ [23]→ [24]→ [25]→ [26]→ [27]→ [28]→ [29]→ [30]→
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

湖北まで来ました。
「道の駅 マキノ追坂峠」は、国道161号沿いにあり便利な為か、
長距離トラックも 多かったです。 



「道の駅 マキノ追坂峠」

http://www.kkr.mlit.go.jp/road/michi_no_eki/contents/eki/s12_makinoossakatouge/index.html

http://www.ex.biwa.ne.jp/~ossaka/



1d85e305.JPG







蕎麦、パン加工コーナーがあり、
パンは地元産米や発芽玄米を使った米粉パンを中心に
食パンや菓子パンを製造販売されてます。
PR
『 マキノ高原温泉 さらさ 』  に行ってきました !!!

http://www.makinokougen.co.jp/




平成14年4月1日にオープン・・・ということなので、
ちょうど、オープン当初に行ったことが
あるんですよね。

今から5年ほど前。。。

夏で、キャンプの人たちがたくさんいて、
川原で、花火をした記憶が。。。



バス釣りをした後に行ったので、
レストランも閉店ぎりぎりになってしまい、
すべりこみで セーフ  

よかった。。。
マキノ高原周辺には、お店も全然なかったんですよね。

非常食のカップ焼きそばの出動となるところでした


お値段、結構リーズナブル
ボリュームありあり、
おいしかったですよ

cf3e83b0.JPG



  あげたて あつあつ 

  カキフライ定食  800円  
  

a61efd33.JPG  




  焼肉丼定食  800円 
 




そ   し   て
いざ、お風呂


  裸浴のみ 600円
  バーでゾーンのみ 800円
  裸浴 + バーデゾーン 1200円



閉店1時間前で時間がなかったので
残念ながら、裸浴のみで。


5年前の記憶は、はっきりしておらず、
初めて来たかのように、ワクワク。。。

お風呂は、露天風呂もあり、雰囲気あり
良かったのです。

しかし、
キャンプ場横のせいか、
連休のキャンプのお客様がいっぱいだったみたいで
(みなさん、夕食のバーベキュー後で、この時間なのでしょうか)

洗い場が、またまた行列。
(スパワールドにつづいて)


お風呂の行列は、つらいです。。。
混んでなければ、いいお風呂だったんですが

今度は、すいている時に
利用したいものです  





琵琶湖に きてます。
秋の ドライブのはずが 夏日で30℃。暑い一日でした。
でも、畦道には コスモスや 彼岸花が咲いていて、
やはり秋なんだなぁ、と感じさせられます。

そういえば、蝉の声から 秋の虫の泣き声にかわりましたよね。 



琵琶湖に来たら必ず お世話になるのが、
琵琶湖湖西、高島市新旭町にある道の駅 「 しんあさひ風車村 」。 

http://www.kkr.mlit.go.jp/road/michi_no_eki/contents/eki/s03_shinasahi/index.html

http://www.biwa.ne.jp/~windmill/huusyamura/hyoudai.html


40e1b550.JPG





  道の駅の看板


6c9c12d0.jpg

 





   入り口にある看板



610cee1e.jpg







   大きな三基のオランダ大風車がシンボルです。 


823ee922.jpg






  風車の前の、お花畑。
  四季折々、とてもきれいです ♪


73d0495b.JPG




  道の駅内の建物


be975909.jpg






  道の駅の前の道路。
  道を隔ててすぐに、目の前が琵琶湖


021c1062.jpg





  
  目の前の琵琶湖の風景





ゆったり 秋のドライブ楽しみます   



DSもっと脳トレ細菌撲滅にはまってます  

噂にはきいていて、
どこに入っているのか、
まじめに毎日脳トレーニングをしていて、
いつ、できるようになるのか楽しみにしていたのですが、

『 細菌撲滅 』 でネット検索したら、
トレーニングが増えたらできるようなものではなく、
下に隠されていたようで・・・

 「 トレーニングでまだ出ていない1番下の ???を押すと
   細菌撲滅が最初からできる。 」 とありました。


ちょっと、ショック。。。 

脳トレーニングを1つしないと、やらせてもらえない
リラックスモードらしいのです。
脳トレを一つだけして、
リラックスのために、細菌撲滅の日々。

しかし、
誰が、リラックスと名付けたのでしょう・・・・

1000点超えると、落ちてくるスピードが
格段とUPして、次々落ちてくる。
ひどい時は、3段くらいになって落ちてくる。。。。

私が難しいモードでしているから  !?
よくわかりませんが・・

早めに撲滅してしまえば、
鬼のように落ちてくる前に
撲滅しきれるのです  

得点が1000点を超えてからというもの、
頭打ちきていたのですが、
先日ついに、15面 1782点 超え !!!

edbc69dfjpeg










リラックスどころか、
エキサイティングです。。 

このごろ脳年齢の方は、
20歳代を出して以降、落ちるのが怖くて測れてません

撲滅で2000点以上出す人もいるらしいのですが、
どうやったら、出せるのでしょうか 
今度、得点更新できる日は、いつになることやらです。


今日は、午前中サロン。
午後から、 Pohon ( ポホン )さんが来られました  
 
Pohon さんは、京都市伏見区で 
「 アロマテラピーヒーリングサロン ポホン 」 をされています。
バリ調のオリエンタルな雰囲気の、緑あふれるサロンで、
パワーストーンの ハンドメイドアクセサリーも
作られています   

今回、Rosewood でも、
Pohon のアクセサリーを、委託販売することになり、
今日は、そのアクセサリーを持って来てくださったというわけです。

お客様を思い、イメージした石や、
お客様から希望を聞いて、オーダーもしてくださるのも魅力 
私はチェリークォーツの、ピアスとネックレスのセットを
お願いして作ってもらい、
この夏は、お出かけの時はいつもつけていました。

オレンジがかったピンク色の石なんですが、
思いのほか、どんな洋服にも合って、
旅行の時など重宝しました 


Pohpn の HP
  
http://www.pohon.net/

Pohon ブログ
  
http://pohon.blog.shinobi.jp/

ブログにも、パワーストーンや、
アクセサリーについて、書かれているので
是非ご覧下さい。
 (リンクにもはっています)


Pohonさんとの出会いは、
一瞬の出来事。
なんと、私が道をたずねたことからでした。

とっても親しみやすい、可愛らしい、感じのいい人・・
というのが、第一印象。
努力家で、一生懸命、
思いついたら、フットワークの軽いこと軽いこと。

見習うべきところ、刺激されるところ
いっぱいの彼女です。

当時は二人ともケアマネをしていましたが、
今は、お互いサロンをOPENし、
情報交換やら、
趣味の話、
話し出すと、話がつきぬほど、
いろんな話ができる、
大切な友人です。

Pohon アクセサリーは、
Rosewood のサロンと、
Pohonn のサロンにおいてありますので、
いらした際には、是非ご覧下さいね。

CIMG5582.JPG



  

 


CIMG5581.JPG








カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Rosewood (rose)
性別:
女性
職業:
整体師・アロマセラピスト・       ベビーマッサージ講師・        ケアマネージャー・看護師
趣味:
寺社仏閣巡り・旅行・写真
最新CM
[09/14 NONAME]
[04/09 rose]
[04/08 Pohon]
[04/08 rose]
[04/08 のぶ♪]
[01/25 Pohon]
[01/11 rose]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]

[design:Nijiko]